ジャパン マリンユナイテッド株式会社(本社:東京都港区、社長:三島 愼次郎)は、4月27日(木)、横浜事業所磯子工場(神奈川県横浜市磯子区新杉田町)にて建造していた商船三井フェリー株式会社殿向け大型フェリー「さんふらわあ ふらの」を引渡しました。
本船は、茨城県大洗~北海道苫小牧航路に就航しています「さんふらわあ ふらの」の後継船であり、旅客590名、大型トラック約160台、乗用車約100台を同時に運ぶことができます。最適船型を開発するとともに、二重反転プロペラを始めとしたJMUのGHG(温室効果ガス)削減技術を折込み、優れた燃費性能のフェリーを実現しました。また、推進方式にエンジンとモータの2種類の駆動源を有すハイブリッド推進システムを採用することで、航海中燃費性能と港内操船性能という大型フェリーに重要な性能の両立も図っています。
居住区画においても快適に過ごせるような工夫を施しており、「人にも環境にもやさしい」フェリーとして活躍が期待されます。
<主要目>
全長 :199.70m
型幅 :27.20m
航海速力 :24ノット
総トン数 :13,816トン